tsukurun KIRYU ☆3月29日(土) 30日(日)連続講座☆【群馬大学理工学部 × tsukurunKIRYU 「企画コンペ2025」 グランプリ受賞講座】遊んで 学ぶ!キミだけのモンスターをデザインしてフィギュアを造ろう!
群馬大学理工学部とtsukurunKIRYUのコラボレーション企画
桐生市主催による「企画コンペ2025」にて
グランプリに輝いた講座を開催します
キミだけのモンスターをデザインして、フィギュアを造ろう!
イラストを描いて3D化!
アイデアの発想の仕方やコツ
参加者同士でのレビューなども行います。
3Dプリンターにて出力した
モンスターのフィギュアをプレゼント!
※出力に使用するフィラメントの色は選べません。
※フィギュアは後日お渡しとなります。
▼イベント概要▼
内容:①3/29(土)【モンスターのアイデアを考えイラストを描こう】
提示する単語からイメージするモンスターを考え設定し
液晶ペンタブレットを使用してCLIP STUDIO PAINT(クリスタ)にて
モンスターのイラストを描きます。
モンスターを考える際にはアイデアツリーを活用した考え方や
クリスタ初心者には基本機能や操作方法をお伝えします。
②3/30(日)【モンスターを立体化しよう】
描いたモンスターを3DCGソフト・Blenderにて
モデリングし、3Dデータを作成します。
完成した2Dイラストと3Dモデルを見ながら
各者モンスターの設定を発表し
レビュー会も実施。
後日、スタッフが3Dプリンターで出力し
出力したフィギュアをプレゼントします。
※出力完了後、応募時に登録されたメールアドレスへ連絡いたします。
ご来館の上、お受け取りください。
日時:2025年3月29日(土) 30日(日) 連続講座
各日13:30~休憩〜17:00
※13:20までにお集まりください
募集:群馬県内在住・在学
小学1年生〜小学6年生
先着8名【参加無料】
※2日間の講座に参加できる方。
お休みされた場合の補講は開催しません。
※パソコン・キーボード・マウスの操作に
慣れていない方は保護者の同席を条件とし
サポートをお願いします。
場所:tsukurun KIRYU(桐生市末広町13-4 桐生市保健福祉会館1階)
▼講師▼

群馬大学理工学部電子機械類3年
西村 律輝さん
tsukurun KIRYUティーチングスタッフ
鳥海・岩内・藤澤
▼ご参加には会員登録が必要です▼
会員でない方もご応募いただけます
tsukurun KIRYUにて事前の会員登録もお受けしております
小学生は保護者同伴にて本人の身分証明証と保護者様の身分証明証が必要
中学生・高校生は本人の身分証明証が必要となります
▼注意事項▼
・本イベントの参加者には200tsukurunポイントが付与されます。
・内容は予告なく変更となる可能性がございます。
・イベント参加時の様子がホームページやSNS
メディア等に掲載される可能性がございます。
▼参加申し込みフォーム▼
https://logoform.jp/form/UjuQ/955836
※万が一、ご予約後にご都合が合わなくなってしまった場合はお早めにご連絡ください。
※応募完了メールが届かない場合は迷惑メールをご確認ください。