Event

tsukurunイベント情報

連続講座
2025.04.21

★参加者募集中★放課後tsukurun2025年5月

放課後tsukurun 2025年5月講座


5月の放課後tsukurunは下記を予定しております。

①初めてのtsukurun!デジタルクリエイティブ体験会
②3DCG部 ミニコースターを作って3Dプリンターで印刷しよう
③イラスト部 ワンポイントトレーニング ~手の描き方~
④ムービー部 未来都市をつくろう!はじめてのAfter Effects
⑤eスポーツ部 メンバー同士の協力プレイでゲームの仕組みを知ろう
⑥DTMマンツーマンレッスン体験
⑦3Dプリンター講習会

【補足事項】
・すべて無料でご参加いただけます。
・複数の日程へご参加いただいて構いません。
・ソフトや内容の難易度で対象学年を設定しております。
・応募人数が少ない講座は中止とさせていただく可能性がございます。その際はメールにてご連絡いたします。
・ご参加いただいた方は、イベント時の様子がホームページやSNS等に掲載される場合がございます。
・制作した作品についてデータをお預かりして、SNSや館内等で紹介させていただく場合がございます。

①初めてのtsukurun!デジタルクリエイティブ体験会


■内容
大人気のtsukurun体験コースをお友だちと一緒に!
初めての子も、メンバーの子でも、大歓迎!
2グループに分かれて、デジタルイラスト・3DCG・ゲームプログラミングを順番に楽しく体験します!
参加した子は、クリエイティブクエストの全ジャンルのレベルが「2」になりますよ。

■開催日時
5月6日(火) 10:15~12:00

■募集対象・定員・条件
小学3年生~小学6年生
先着20名

②3DCG部 ミニコースターを作って3Dプリンターで印刷しよう


■内容
Blender(ブレンダー)の基本操作方法を覚えてコースターのモデリングデータを作ります。
かんたんな操作を覚えたら自分でオリジナルのコースターにモデリングしちゃいましょう。
慣れている子は、自分のスキルでどんどん作ってもOK!

完成したデータをお預かりして
スタッフが3Dプリンターで印刷を行います。
そちらは後日プレゼントするのでお楽しみに!

■開催日時
5月2日(金) 18:00~20:00

■募集対象・定員・条件
クエストで3DCGレベル4以上のメンバー
先着10名

■講師
ティーチングスタッフ 金澤

③tsukurun イラスト部 ワンポイントトレーニング ~手の描き方~


■内容
大人気、デジタルイラストの講座を開催。
5月は「手の描き方」がテーマとなります。
いくつか実演をしながらコツを紹介します。
参加者の皆さんで楽しく描いてみましょう。

■開催日時
5月10日(土) 10:00~12:00

■募集対象・定員・条件
クエストでイラストレベル5以上のメンバー または 小学3年生~高校3年生
先着10名

■講師
ティーチングスタッフ 高橋

④tsukurun ムービー部 未来都市をつくろう!はじめてのAfter Effects


■内容
5月~9月までの全5回の連続講座です。
毎月集まって新しい課題に挑戦したり、前回の進捗を確認したりしてムービー部のメンバーで楽しくつくっていきましょう!
最終的には、未来都市を舞台として、オリジナルのエフェクトを使って様々な演出のあるムービーに仕上げます!

講師は県内で映像制作をしている8hammer株式会社です。
プロフェッショナル集団から映像制作のイロハを学びましょう!

動画制作の初心者の子もOK!
他の木曜日には講師がマンツーマンでサポートすることができます。
課題が思うようにいかない時や講師とゆっくり作業したい時はご相談ください。

■開催日時
全5回 4月~9月の第2木曜日

第1回:5月8日(木) 18:00~20:00
第2回:6月12日(木) 18:00~20:00
第3回:7月10日(木) 18:00~20:00
第4回:8月7日(木) 16:00~18:00 ※夏休み期間のため、第1木曜日の16時スタートを予定しています。
第5回:9月11日(木) 18:00~20:00

■募集対象・定員・条件
小学5年生~高校3年生
先着6名

■講師
映像・動画制作サポーター
8hammer株式会社

⑤tsukurun eスポーツ部 〜メンバー同士の協力プレイでゲームの仕組みを知ろう〜


■内容
ゲームにはCGやプログラミングの技術が詰まっています。
eスポーツを体験する中で、tsukurunで身に付けたことがどのように使われているのかを学びながら、メンバー同士で楽しく交流しましょう。
学んだ知識は、今後のクリエイティブ活動に取り入れていきましょうね!

今回は、コースを2つ用意して定員も2倍に!
本格コースは、5対5のシューティングゲーム、
ワイワイコースは、車を操作するスポーツゲーム、
を行う予定です。

■開催日時
5月6日(火) 16:00~18:00

■募集対象・定員・条件
ブルーカード以上のメンバー
先着20名(本格コース:10名、ワイワイコース:10名)

■講師
マネージャー 滝澤
ティーチングスタッフ 金澤

⑥DTMマンツーマン体験レッスン



■内容
興味はあるけどまだ使ったことがない子
使い方がまだわからない中高生の初心者向けに体験会を開催します
キーボードを使う方法とパソコンのみの方法
それぞれ一連の流れを体験して音楽づくりの一歩を踏み出そう!
DTM基本的な操作の流れをお伝えします
Studio One6を用いてDTMの基礎を押えましょう!

■開催日時
不定期開催
※随時、フォームに開催日を追加いたします。

■募集対象・定員・条件
中学1年生~高校3年生
各回先着1名

■講師
ティーチングスタッフ ゆい

⑦3Dプリンター講習会



■内容
3Dプリンターを皆さま自身で活用していただくために講習会を実施いたします。
講習会を受講し修了したメンバーは、好きなタイミングで3Dプリンターを借りて印刷することが可能となります。
3DCG好きのメンバーはぜひ活用してください。
※非常に高温となる部分があるので、講師の説明をよく聞いて注意しながら受講しましょう。

■開催日時
不定期開催
※随時、フォームに開催日を追加いたします。

■募集対象・定員・条件
高校1年生~高校3年生 または クエストで3DCGレベル7以上の中学1年生~中学3年生
各回先着1名

■講師
ティーチングスタッフ 金澤


▼参加申し込みフォーム▼


https://forms.gle/vMYbcWGta4aTq5NV6

※万が一、お申込後にご都合が合わなくなってしまった場合は、公式LINEまたはお電話にてご連絡をお願いします。
※応募完了メールが届かない場合は迷惑メールをご確認ください。

キャンセルについて


参加のお申込みをキャンセルしたい場合は、お手数ですが下記フォームか公式LINEや電話にてキャンセルをお願いします。
https://forms.gle/YVQiGcYWfZNJMvcr5
電話で申し込み
027-225-2215
電話で申し込み
027-225-2215